[お客様の声]離婚後にかかるお金の見通しをたてよう!ライフプランニング講座
この記事を書いている人 - WRITER -
”離婚前後の女性のお金と心の専門家”
オフィスシンシア代表 半 沢 まり子です。
横浜を中心に、離婚問題やシングルマザーの家計などのお金に関する悩みや、自分に合った働き方・子どもとのコミュニケーションについて個別相談・講師・執筆をメインに活動しています。
5月12日(土)に『離婚準備に役立つマネー講座付き 離婚したい女性のお茶会』を開催しました。
今回の講座のテーマは、「離婚後にかかるお金の見通しをたてよう!ライフプランニング講座」です。
週末の貴重なお時間を使っていらしていただいてありがとうございます!
お二人の予定でしたが、急遽お一人に。
その分、密度の濃い、まるで個別相談のようなお時間を過ごしていただきました。
「得した気分です(^^)」とおっしゃっていただいて嬉しい限りです。
お客様の声

ご参加いただいたF様から、いただいたご感想をご紹介します。
マンツーマンで深いお話が出来てよかったです。
自分の中でモヤモヤとしていたものが少しずつクリアになってきたので、これからどうやって行けばいいのかが、少しずつわかってきました。
ありがとうございました。
講座とお茶会について
今回の講座のテーマは、ライフプランニングです。
- 離婚を考えたときに感じる不安ってどこからくる?
- ライフプランを立てることでどうなるのか。
を、まずはお話しして、プランニングの中でも一人ではイメージしにくい
『教育費』
『ライフイベントによる支出』
についてじっくりご説明しました。
そして、大切なのは実際のワーク。
仕事や家事・育児に追われる日常では、やりたい・やらなきゃと思っていても、離婚準備のためのワークはついつい後回しになってしまいます。
なので、説明だけでなく、一緒にしっかりワークシートに計算・記入していただきました。
講座のあとのティータイムには、「そうそう!」と共感する出来事を話したり、具体的な今の悩みを伺ってお答えしたりと、濃いお時間でした。
F様がスッキリした気持ちや、前進しようと思える気持ちをお持ち帰りいただけていましたら幸いです。
今回の講座は、主に離婚後の教育費やライフイベントによる一時的な支出についてでしたが、今後、毎月の家計や収入に応じた公的支援(児童扶養手当など)の計算方法なども行なっていきます。
離婚を意識していらっしゃる方は、ぜひ一度いらしてくださいね。
もう ”離婚 お金” や ”離婚 準備” で検索してなくても大丈夫!
穴埋めしていくだけで離婚準備が整う無料E-bookをプレゼント

離婚前の準備と離婚後のお金について
一冊にまとめました。
あなたの「困った」にお役に
立てることを願っています!
この記事を書いている人 - WRITER -
”離婚前後の女性のお金と心の専門家”
オフィスシンシア代表 半 沢 まり子です。
横浜を中心に、離婚問題やシングルマザーの家計などのお金に関する悩みや、自分に合った働き方・子どもとのコミュニケーションについて個別相談・講師・執筆をメインに活動しています。