今回はコーチング体験のご感想をI.M.さんからいただきましたので、ご紹介します♪
まり子
【ご利用のきっかけ】どんな悩み・葛藤や達成したいことがあってお申し込みされましたか?
I.M.さん
アフェリエイトをやってみたい。
また、お買い物に同行してコーディネートをアドバイスしてくれるなどがイメージのパーソナルスタイリストとは異なる「アフィリエイト」という言葉も出ました。
何かがあれば一歩が踏み出せるのか、それとも別のところにその理由があるのかからじっくりお話を伺いました。
まり子
ご感想をお聞かせください。
I.M.さん
なんでもお話ししていただくことから始まるコーチングなので、そう感じていただいて嬉しいです。
まり子
I.M.さん
否定されるのってイヤですもんね(笑)
わたしもこれからは人の話を否定しないで聞こうと思うようになりました。
コーチングのポイントは、”クライアント様の中に答えはある”です。
なので、どんなお話をしていただいてもすべて答えを引き出す要素になりますし、否定することにも繋がらないんですね。
まり子
I.M.さん
話し足りないということはありませんでしたが、もっとまり子さんと話していたいと思いました(笑)
私との対話を心地よく感じてくださったのは、とても嬉しいです♪
まり子
コーチング体験で得られた気づきはなんですか?
I.M.さん
まさかの「わたしみたいになりませんか?」というご提案にビックリしましたが、ブログで自分を知ってもらうために、自分の得意分野で何でもネタにしてアラフィフ女性の理想の女性を目指していきたいと思います。
そして、生活スタイルも「こんなふうに暮らせるようになりたいなぁ」というもの。
その方のスタイルって、洋服のセンスだけじゃなく、生活スタイルや持っているものをまとった雰囲気もあると感じたんですね。
なので、パーソナルスタイリストを軸として、もっともっとご自身のいろんな部分を出してみることを提案させていただきました。
まり子
【コーチについて】半沢まり子の印象や対応について率直なご感想をお聞かせください。
I.M.さん
よりコーチングの効果を得てもらうには、気持ちよくなんでもお話いただくことが重要です。
印象良く、話しやすいと感じていただいて良かったです(^^)
I.M.さん、コーチング体験をご利用いただきましてありがとうございました!
まり子